かいごさーびすそうだんいん
介護サービス相談員
かいごしえんせんもんいん
介護支援専門員(ケアマネジャー)
かいごしょくいんしょにんしゃけんしゅうしかく
介護職員初任者研修資格
かいごしょくいんなどべーすあっぷなどしえんかさん
介護職員等ベースアップ
等支援加算
かいごふくしし
介護福祉士
かいごほけんせいど
介護保険制度
かいごほけんりょう
介護保険料
かいごりょうようがたいりょうしせつ(かいごりょうようびょうしょう)
介護療養型医療施設(介護療養病床)
かいごろうじんほけんしせつ
介護老人保健施設
かんごしょうきぼたきのうがたきょたくかいご
看護小規模多機能型居宅介護
かんふぁれんす
カンファレンス
きかいよく
機械浴
きのうくんれん
機能訓練
ぎょうがい
仰臥位
きょたくかいごしえん
居宅介護支援サービス
きょたくかいごしえんじぎょうしょ
居宅介護支援事業所
きょたくりょうようかんりしどう
居宅療養管理指導
ぐるーぷほーむ(にんちしょうたいおうがたきょうどうせいかつかいご)
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
けあはうす(かいごりようがたけいひろうじんほーむ)
ケアハウス(軽費老人ホーム)
けあぷらん
ケアプラン(介護サービス計画書)
けあまねじゃー
ケアマネジャー(介護支援専門員)
こうくうけあ
口腔ケア
こうれいしゃせいかつふくしせんたー
高齢者生活福祉センター
ごえん
誤嚥
こべつりはびりぷろぐらむ
個別リハビリプログラム
たーみなるき(しゅうまつき)
ターミナル期(終末期)
たーみなるけあ
ターミナルケア
たんきにゅうしょせいかつかいご
短期入所生活介護
たんきにゅうしょりょうようかいご
短期入所療養介護
ちいきほうかつしえんせんたー
地域包括支援センター
ちいきみっちゃくがたかいごろうじんふくししせつ
地域密着型介護老人福祉施設
ちいきみっちゃくがたさーびす
地域密着型サービス
ちいきみっちゃくがたつうしょかいご(しょうきぼでいさーびす)
地域密着型通所介護(小規模デイサービス)
つうしょかいご(でいさーびす)
通所介護(デイサービス)
つうしょりはびりてーしょん(でいけあ)
通所リハビリテーション(デイケア)
ていきじゅんかい・ずいじたいおうがたほうもんかいごかんご
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
とくべつようごろうじんほーむ
特別養護老人ホーム
とくようにゅうしょもうしこみしょ
特養入所申込書
なしょなる・みにまむ
ナショナル・ミニマム
なんびょう
難病
にじしょうがい
二次障害
にちないへんどう
日内変動
にゅういんじじょうほうれんけいかさん
入院時情報連携加算
にんちしょう
認知症
にんちしょうかさん
認知症加算
にんちしょうこうれいしゃのにちじょうせいかつじりつど
認知症高齢者の日常生活自立度
にんちしょうさぽーたー
認知症サポーター
にんちしょうじっせんしゃけんしゅう
認知症実践者研修
にんちしょうたいおうがたきょうどうせいかつかいご
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
にんちしょうたいおうがたつうしょかいご
認知症対応型通所介護
にんていちょうさ
認定調査
ねぐれくと/ほうち
ネグレクト/放置
ねっぷよく
熱布浴
ねぶらいざー
ネブライザー
のーまらいぜーしょん
ノーマイラゼーション
のーりふてぃんぐぽりしー
ノーリフティングポリシー
やかんせんもう
夜間せん妄
やかんたいおうがたほうもんかいご
夜間対応型訪問介護
ゆうりょうろうじんほーむ
有料老人ホーム
ゆうりょうろうじんほーむ
有料老人ホーム
ゆちゃく
癒着
ゆにっとがたこしつ
ユニット型個室
ゆにっとけあ
ユニットケア
ゆにばーさるでざいん
ユニバーサルデザイン
ゆまにちゅーど
ユマニチュード
ようかいご1
要介護1
ようかいご2
要介護2
ようかいご3
要介護3
ようかいご4
要介護4
ようかいご5
要介護5
ようかいごしゃ
要介護者
ようかいごじょうたい
要介護状態
ようかいごにんてい
要介護認定
ようごろうじんほーむ
養護老人ホーム
ようしえん1
要支援1
ようしえん2
要支援2
ようしえんしゃ
要支援者
ようしえんじょうたい
要支援状態
ようしえんにんてい
要支援認定
よご
予後
よぼうきゅうふ
予防給付
らうんど
ラウンド
りすくまねじめんと
リスクマネジメント
りつい
立位
りはびりてーしょん
リハビリテーション
りびんぐ・うぃる
リビング・ウィル
りふとばす
リフトバス
りゅうちかてーてる
留置カテーテル
りようしゃ
利用者
りようしゃふたん
利用者負担
りょうようつうしょかいご
療養通所介護
れくりえーしょん
レクリエーション
れすぱいとけあ
レスパイトケア
ろーるぷれい/やくわりえんぎ
ロールプレイ/役割演技
ろうじんせいなんちょう
老人性難聴
ろうじんせいにんちしょう
老人性認知症
ろうじんふくしほう
老人福祉法
ろうねんきうつびょう
老年期鬱病
ろうれいきそねんきん
老齢基礎年金
ろうろうかいご
老老介護
ADL(にちじょうせいかつどうさ)
ADL(日常生活動作)
AED(じどうたいがいしきじょさいどうき)
AED(自動体外式除細動器)
EPA(けいざいれんけいきょうてい)
EPA(経済連携協定)
ICF(こくさいせいかつきのうぶんるい)
ICF(国際生活機能分類)
ICIDH(こくさいしょうがいぶんるい)
ICIDH(国際障害分類)
MSW(いりょうそーしゃるわーかー)
MSW(医療ソーシャルワーカー)
NPO法(とくていひえいりかつどうそくしんほう)
NPO法(特定非営利活動促進法)
NPO法人(とくていひえいりかつどうそくしんほうじん)
NPO法人(特定非営利活動促進法人)
OT(さぎょうりょうほうし)
OT(作業療法士)
PEG(ペグ)
PEG(ペグ)
PEM(ていえいよう)
PEM(低栄養)
PT(りがくりょうほうし)
PT(理学療法士)
QOL(せいかつのしつ)
QOL(生活の質)
ST(げんごちょうかくし)
ST(言語聴覚士)
WHO(せかいほけんきかん)
WHO(世界保健機関)