市町村から委託を受けた事業者が、地域にお住いの高齢者やそのご家族の介護に関する相談に無料で対応します。
ABOUT SERVICEサービス概要
-
ご利用対象者
-
- 高齢者の方
- ※事業所がある市町村に住民票を有する方のみが利用可能
-
サービス提供日
- おおむね平日対応(事業所によって異なります)
※提供時間は事業所によって異なります。
-
費用相場
- 相談は無料です。
ご相談例
- ・介護保険について知りたい
- ・要介護にならないように介護予防対策を知りたい
- ・ヘルパーに手伝ってほしい
- ・デイサービスを利用したい など
ご利用の流れ
1ご相談・お問い合わせ
直接事業所へお問い合わせください。
2介護認定の申し込み・調査・介護度決定
介護保険サービスを利用申請する場合は、介護認定のための書類作成・訪問調査・審査・介護度の決定等の調整や手配をいたします。
3ケアマネジャーによるケアプランの作成
ご本人やご家族の希望に沿って、サービスの種類や利用回数、料金を計画表にします。
4サービスの選択
ケアマネジャーより、サービス提供事業所を複数紹介いたしますので、その中からご希望の事業所を選択いただけます。
5ケアマネジャーによるサービス事業者との連絡・調整
事業所が決定したら、ケアマネージャーが事業所と連絡を取り、介護サービスの提供に備えます。
6サービスのご利用開始
ケアプランに基づいてサービスをご利用いただけます。