☆七夕会☆ - 日の出医療福祉グループ
  • おかもと虹こども園

☆七夕会☆

おかもと虹こども園です。 今日は七夕会でした。数日前からお迎えホールや2階などに子どもたちの作品や短冊など賑やかに飾られていました。 作品紹介では子ども達がどのように作ったのか紹介してくれましたよ。 ~3歳児わかば組~ ~4歳児すみれ組~ ~5歳児ふじ組~ 七夕クイズでは子ども達が元気に手をあげ、クイズに答えていました。 今日の七夕会に特別ゲストとして織姫様と彦星様、そして神様が遊びに来てくれました。 年に1度七夕の日に織姫と彦星が会えるようになったのか、短冊に願い事を書いて笹に飾るようになったのかなど七夕の由来を教えてくれました。 最後はみんなで『たなばたさま』の歌を歌いました♪織姫がグロッケン・彦星がトライアングル、神様と一緒にふじ組が前に出てくれました。 ~流しそうめん~ サプライズとして5歳児に『流しそうめん』のプレゼント!部屋に戻ってきた子ども達からは歓声があがっていました。中には「ありがたい」と言っているお友だちもいましたよ。そうめんが流れてくるのを今か今かとワクワクしている子ども達♪ そうめんが流れてくると、とても楽しそうに必死にすくおうとしたり、タイミングが合わず流れていくそうめんを必死に追いかけるなど様々な姿がありました。中には真剣な表情で取り組む子もいましたよ。 伝統行事を知って貰うと共に、行事を通して色々な経験と思い出になって欲しいと思います。
Work on Hinode
カテゴリー