~おひなまつり会をしました~ - 日の出医療福祉グループ
  • おかもと虹こども園

~おひなまつり会をしました~

おかもと虹こども園です。   ・・・・3月2日(金)・・・・ 各保育室からは、ピアノの音と共に 「♪あかりを着けましょぼんぼりに~♪」 と可愛いこどもたちの声が聞こえてきました。 そうなんです!!今日は女の子の節句である“おひなまつり会の日“です。 すみれ組のお部屋は熱気ムンムンでした。 担当の先生からは、ひな人形飾りの其々のお名前を教えて貰いました。 こどもたちは先生のお話に一生懸命耳を傾けて聞いていました。 各クラスのこどもたちの作品も飾られていましたよ!! その後は、大好きなクッキングの時間!! 幼児クラスの3,4,5歳児は、主食となるひなまつり寿司を作りました。 まずは、5歳児です。 ご飯を菱餅風にアレンジしてみました。 青海苔の緑、人参の赤、卵の3色です。 続いて4歳児。 慣れた手つきで混ぜてました。 最後に3歳児先生に見守られながら作ってました。   本日の給食は <ひなまつりずし/鰆の西京焼き/菜の花のおひたし/かぼちゃのうま煮/すまし汁> そして、おやつは給食の先生の手作り 「苺入りさくら餅」 でした。 とても美味しかったです♥♥    
Work on Hinode
カテゴリー