- めいなん虹保育園
こんにちは!めいなん虹保育園です。
5歳児は3月8日に姫路市立水族館にお別れ遠足へ行きました。
遠足に行く前に・・・
「どんなお魚がいるのかな」「図鑑描いてみよう」「楽しみのために」と図鑑づくりが始まりました。


「サメいるらしいよ」

図鑑が出来上がると当日まで大切に置いていました。
水族館へ出発!!
まず、電車に乗って。

姫路駅到着!!

水族館に到着すると、いろんなお魚たちを見学しました。


ヌートリアのエサやりを見学しました。
食べている様子が見れて貴重な体験ですね。
大水槽では、みんなが見たかったサメを見れてとっても嬉しそうでした。


ヒトデに触れる体験をしました。
触る体験がほとんどなかったので子どもたちは、おそるおそる触っていました。

「感触がぶつぶつしている」と不思議そうでした。

お弁当タイム!!
お母さんたちが作ってくれたお弁当!!
可愛いお弁当だらけてみんな「食べるのかもったいなーい!!」と言っていました。

「おいし~い!!」パクパクと楽しく食べていました。

夢中でお魚に触れています!

帰りにホッとおやつタイム!!

山陽電車に乗りました。
いろんな電車に乗れてとてもいい経験が出来ました。

翌日は、クラスの友だちに水族館へいった話をしました。

「チンアナゴいたよ」「オオサンショウウオをもったよ」


「お魚の近くにスタンプあって、スタンプたくさんおしたんだ!!」

「大きなカメもいたんだ」
他の友だちにお話しすると、4歳児さんは来年に期待している様子でした。

5歳児さんは今週卒園式ですね。
最後に友だちと行きたかった水族館へ行くことができました。楽しい思い出できてよかったね!