- こだま虹保育園
こんにちは!こだま虹保育園です。
いよいよ12月が始まりました!!
保育園の大きなクリスマスツリーには、子ども達の手作りオーナメントが飾られています♡
夕方にはライトアップされていて皆大喜びで見ています(#^^#)


そして、もも組では食育『ふりかけ作り』をしました♪
みんな初めてのエプロン姿に、先生達から「かわいい~♡」という言葉が飛び交っていました!

偶然にもお揃いのエプロンで思わずパシャリ☆

嬉しくてついつい微笑んでいたお友達も♡

全部おそろいのエプロンにマスク!とっても似合っています♡

手も洗って、エプロンとマスクもつけて準備ばっちり(^O^)/

給食の先生が来ると手はお膝!お話しも上手に聞くことが出来ました♪

ふりかけは「ごま」「かつお」「ひじき」の三種類で作ります!(^^)

こぼれないようにそーっとのりをいれて~
とても真剣な表情です(*^-^*)

ごまもいれて~
早く食べたいなあ( *´艸`)

全部入れたらしゃかしゃか振っていきます♪

混ざっていくことに不思議そうにしつつも、上手にできていました(^^)/

おいしくなあれ、おいしくなあれと気持ちもいっぱい込めていきます♡

早く食べたくて袋の上から「くんくん」と匂いを嗅いでいました♪

かつお節のいい匂いが部屋の中いっぱいに広がっていました☆

ついに完成~(=゚ω゚)ノ給食の時間が楽しみです♡
待ちに待った給食です!!

今日の給食は
手作りふりかけご飯・鯖の味噌煮・ナムル・すまし汁 です!!

いただきますのお歌もとっても上手に歌っていました♪

お歌が大好きなお友達がいっぱいのもも組さんです( *´艸`)

いただきますをすると一番初めにご飯をぱくり☆
「おいしい~♡」と言って食べていました!

黙々食べてあっという間に空っぽになっていました♪
白ご飯があまり好きではないお子さんもきっと美味しく食べられますよ!
簡単にできるのでぜひお家でもお子さんと作ってみてください(#^.^#)