初めての姉妹園交流会☆ - 日の出医療福祉グループ
  • こだま虹保育園

初めての姉妹園交流会☆

今日は姉妹園の南よの虹保育園との交流会がありました。 南よの虹保育園のお友だちがサツマイモの苗植えをするということで 一緒に参加させてもらうことに( ^ω^)・・・。 4,5歳児クラスの子どもたちと職員3人で初めての電車に乗って お出かけです。 ドキドキの駅での階段。順番守って上手に降りることができました☆ 南与野駅から南よの虹保育園までの道のりでは「保育園どこかなぁ。。。?」 見慣れない場所、初めての保育園にちょっぴり緊張気味です。 そして・・・ 南よの虹保育園のお友だちとご対面(*^-^*) 黄緑色の帽子が南よの虹保育園のお友だち、橙色・紫色帽子がこだま虹保育園の お友だちです。   畑に行くと南よの虹保育園の園長先生から苗を植える手順を教えてもらいます。 「穴を掘って苗を入れたら、土をかけてね」の説明にみんな、楽しんでいましたよ。   時々出てくる虫にビックリする子もいましたが、1人1株ずつ 植えることが出来ました。 最後はみんなで水やり。 「おおきくなあれ!!」 収穫が楽しみです(*^-^*)   苗植えの後はりんごジュースをごちそうになりました。   今回は苗植えでしたが、また姉妹園との交流会が持てたらと思います。 帰りの電車の中でも、「お芋植え楽しかったぁ☆」と子どもたちも 大喜びでした。 南よの虹保育園のお友だち、先生方、ありがとうございました。  
Work on Hinode
カテゴリー