火災の避難訓練のお話 - 日の出医療福祉グループ
  • ふかえ虹こども園

火災の避難訓練のお話

こんにちは、ふかえ虹こども園です。

7月24日(月)の15時に避難訓練を行い、翌日にお話しをしました。

3歳児クラスのわかば組は、消火器についてのお話と、逃げる時の体勢についてお話をしました。

消火器の中に入っている粉の色は何色か尋ねると、子どもたちの方からたくさんの色の名前が出てきました。

「ピンク」「紫」「黄色」など、思い思いの色を答えてくれました。

逃げる時の姿勢「おじいちゃんポーズ」も、上手にできていました。

 

 

皆、消火器に興味を持ち、しっかりと最後までお話を聞いてくれました。終わりに、消火器は大人の人が使うものだよと確認し、お話を終えました。

 

4歳児のすみれ組と5歳児のふじ組は、避難する時の姿勢と煙の広がり方についてお話をしました。

ハンカチや手で口と鼻を覆いながら、おじいちゃんポーズで避難することを伝え、実際に子どもたちと練習しました。以前にもやったことがあるので、皆上手にできていました。

煙の広がり方のお話しでは、煙は上に広がってから横に広がり、横に広がった煙は更に下へ下へ降りてくることをクイズ形式にしながらお話ししました。実際に黒いマントを使用し、煙の高さによって逃げる姿勢変え、避難する練習をしました。「おじいちゃんポーズ」「あひるポーズ」「ハイシー」の3つの体勢をとりながら、煙の高さに合わせて体勢を変えます。こちらもクイズにし、皆で考えながらどの体勢で逃げたらよいのかを考えました。

自分たちで煙の高さを見て、姿勢を低くしたり高くしたりしながら避難をすることができていました。お友だちに「あひる」だよと教えてあげたりしながら、楽しく学んでいます。鼻と口を覆っている手が離れてしまうことがあったので、しっかり手やハンカチで覆ったまま避難するよと伝え、お話を終えました。今回は3つのポーズを伝え避難する練習をしましたが、どのクラスの子どもたちも、保育教諭のお話しをしっかり聞き上手に行うことができていました。

 

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー